関連図書情報
- ミドリムシの仲間がつくる地球環境と健康 ーシアノバクテリア・緑藻・ユーグレナのパワー(竹中裕行 著)
- The Physiology of Microalgae. In: Development in Applied Physiology, Series 6. (Borowitzka et al., Eds.) 日本語著書紹介はこちら
- 海底マンガン鉱床の地球科学(臼井朗、高橋嘉夫、伊藤孝、丸山明彦、鈴木勝彦)
- 「地球を救うメタルバイオテクノロジー」(山下光雄・清和成 編著)
- 「微生物燃料電池による廃水処理システム最前線」渡邉一哉 監修
- 「Marine Microbiology Bioactive Compounds and Biotechnological Applications」Kim, Se-Kwon (ed.)
- 「微細藻類の大量生産・事業化に向けた培養技術」
- 「応用微細藻類学-食料からエネルギーまで-」倉橋みどり・小柳津広志 編著
- 「藻類ハンドブック」渡邉信 監修
- 「グリーンバイオケミストリーの最前線」瀬戸山亨・穴澤秀治 監修
- 「海の微生物の利用-未知なる宝探し」今田千秋 著
- 「潜水調査船が観た深海生物 深海生物研究の現在」 藤倉克則・奥谷喬司・丸山正 編著
- 「海洋微生物と共生 -サンゴ礁・海底熱水孔の生き物たち-」石田祐三郎 著
- 「マリンメタゲノムの有効利用」松永是・竹山春子 監修
- 「アスタキサンチンの科学」矢澤一良 編著